タグ・アーカイブ: 開戦

Pocket
LINEで送る

日本海軍の対アメリカ戦構想

アメリカと戦争になった場合、日本はどのように戦うのか。日本海軍は1904年~1905年の日露戦争以降、太平洋を隔てたアメリカを仮想敵国としていました。

※ 仮想敵国…ある国が国防や軍備の計画を立てる際に、仮に敵国として想定する国のこと。

日本海軍の持っていた対アメリカ作戦の概要は、太平洋を渡って来るアメリカの艦隊に対し、潜水艦等で相手の戦力を減らし、日本近海に来たところで艦隊主力による決戦によってアメリカ海軍を打倒するというものでした。

…続きを読む

Pocket
LINEで送る

Pocket
LINEで送る

太平洋戦争はどのように始まったのか。日本のターニングポイントを探ります。

  1. 日中戦争から日米開戦へ

    1. 【開戰の詔勅】米國及英國ニ對スル宣戰ノ詔書(原文)

  2. どのようにアメリカと戦うのか?旧来の常識を破ったハワイ奇襲攻撃の誕生

  3. 真珠湾攻撃―太平洋戦争の衝撃的幕開け

 

 💡 他の項目をお探しの方は「戦史・もくじ」ページへ

 

 

年表


1941(昭和16)年

11月

属性 できごと 戦略 戦術
26 軍事 日本艦隊択捉(えとろふ)島、単冠(ひとかっぷ)湾をハワイ真珠湾に向けて出港
  政治 ★米国務長官ハルが日本側に回答(ハル・ノート)を手渡す

 

12月

属性 できごと 戦略 戦術
1 政治 ★御前(ごぜん)会議で日米交渉の打ち切り、日米開戦を決定 
軍事 ★米国ハワイ「真珠湾」(英:Pearl Harbor)を日本軍が奇襲攻撃 War_flag_of_the_Imperial_Japanese_Army.svg War_flag_of_the_Imperial_Japanese_Army.svg
 

政治

 開戦の詔書(米國及英國ニ對スル宣戰ノ詔書)発せられる -  - 
  軍事 日本軍、英領マレー半島のコタバル、タイ南部に上陸 War_flag_of_the_Imperial_Japanese_Army.svg War_flag_of_the_Imperial_Japanese_Army.svg 
  軍事  米領フィリピン上空で航空戦 War_flag_of_the_Imperial_Japanese_Army.svg  War_flag_of_the_Imperial_Japanese_Army.svg 
 10 軍事  マレー沖海戦 War_flag_of_the_Imperial_Japanese_Army.svg  War_flag_of_the_Imperial_Japanese_Army.svg 
16  軍事  戦艦大和就航  -  -
21 政治 日本政府、タイと攻守同盟を締結
25 軍事 日本軍、香港島を制圧。香港のイギリス降伏 War_flag_of_the_Imperial_Japanese_Army.svg War_flag_of_the_Imperial_Japanese_Army.svg

 

 

Pocket
LINEで送る

Pocket
LINEで送る

日中戦争ぼっ発

1937年7月7日、北京郊外の盧溝橋(ろこうきょう)で日本・中国の軍隊による小競り合いが発生(盧溝橋事件)。この事件をきっかけとして、日中両国は戦争状態に突入しました

※戦争となると、国際法により戦争に関与しない第三国は当事国への支援を禁じられる。そのため海外からの物資を必要とし、国際的孤立を避けたい日中両国は宣戦布告をお互いにしなかった。したがって「戦争」という言葉は使えず、日本はこの戦争のことを北支(ほくし)事変、支那(しな)事変、日華(にっか)事変などと呼んだ。日中戦争というのは戦後定着した用語。

…続きを読む

Pocket
LINEで送る