「満州」(まんしゅう)とは、元々は中国東北地方に住んでいた民族の名前。元来、当て字で「女真(じょしん)族」と呼ばれていたが、漢民族を倒して清朝(1616~1912)を打ち立てると、「満州族」(「マンジュ」と発音した)と名乗るようになった。そして、清朝時代に女真族の出身地である東北地区の三省(遼寧省、吉林省、黒竜江省)のあたりを「満州」と呼ぶようになった(以下の地図の赤色の部分)。広義には内蒙古自治区の東北部も加える(下地図のピンクの部分)。
社会
1フィート運動
🙂 参照ページ:沖縄戦―陸の戦い 🙂
沖縄で1983年に始まった運動。アメリカ国立公文書館などに所蔵されている沖縄戦の記録フィルムを一人1フィート(約30㎝)分購入し、沖縄戦の実相を伝えていく運動で、「子どもたちにフィルムを通して沖縄戦を伝える会」(通称・沖縄戦記録フィルム1フィート運動の会)が中心となりました。